斐川町商工会

Mail: hikawasho4011@shoko-shimane.or.jp
Tel: 0853-72-0674  FAX:0853-72-0765

加入のご案内

加入のご案内
1.加入のメリット
(1)商工会の各種の活動を通じ、豊かな地域づくりにご参画いただけます。

(2)斐川町商工会には、商業部会、工業部会などの業種別部会が設置されており、会員の
   方はいずれかの部会に所属いただき、部会研修会等の活動を通じ経営に関する情報
   の収集や専門家による講習会を受講することができます。 (3)斐川町商工会では、年に数回「商工会通信」を発行したり、各支援機関パンフレット等

   を通じて、経営等に役立つ各種の情報提供を行っております。 (4)加入資格が商工会会員・従業員の方のみに限定された各種共済制度が用意されてお
   り、経営の安定や福利厚生の充実にご活用いただけます。 2.加入の方法 (1)加入の条件  斐川町の地域内で、原則引き続き6ヶ月以上、事務所・店舗・工場などを有する事業者の
 方であれば、事業所の規模の大小にかかわらずご加入いただけます。 (2)入会方法  商工会入会の申込は、商工会所定の申込書に必要事項をご記入いただき商工会事務局
 までご提出ください。商工会理事会において承認の上正式な会員となります。 (3)入会金、年会費  斐川町商工会運営規約、会費徴収基準により、ご負担願います。
 お気軽にお問い合わせ下さい。
 

企業支援メニュー
共済メニュー
企業紹介・リンク
調査結果
広報誌
イベント等の情報
斐川町商工会
斐川町商工会
〒699-0505
島根県出雲市斐川町上庄原1749-3
TEL 0853-72-0674  FAX:0853-72-0765